リトル花学童クラブ

日中お仕事に出られている保護者様に代わり、授業終了後の小学生児童をお預かりいたします。
保護者のお迎えまでの間、児童の健康管理・安全確保を行い、補食としてのおやつや宿題など自主学習の場、適切な遊びや生活の場を提供いたします。
施設利用案内
1.施設について
名称 リトル花学童クラブ
定員 50名
対象学年 小学1年から小学6年まで
所在地 加須市礼羽11-1(リトル花保育園隣)
2.開所時間
平日 12:00~20:00
土曜 7:00~20:00
学校休業日 7:00~20:00
※延長保育時間 早朝7:00~8:00、夜間19:00~20:00
3.閉所日
①日曜日・祝日
②年末年始(12月29日~1月3日)
③その他施設長が特に必要と認める日
4.入園金と月額保育料
月額利用料 = 保育料 + おやつ代 + バス代 + 延長利用料
入園金 8,000円
保育料 10,000円 ※兄弟割引 2人目 6,000円 3人目 2,000円
おやつ代 2,500円
バス代 1,500円
延長利用料 早朝 250円/回
夜間 18:00-20:00 400円/回 月額 4,000円
※閉園後 1,000円/20分毎(原則として閉園後のお預りはありません。)
支払い方法 集金袋を配布します。前月末日までにお支払いください。
※保育料は月額です。途中入所の場合であっても日割りはしません。
※保育料には、兄弟割引があります。(それ以外に兄弟割引はありません。)
5.長期休業期間の短期預かり
定員に空きがある場合に限り、児童を受け入れます。送迎の手段が確保されていることが受け入れの条件になります。
利用料は、申込時(利用開始日まで)にお支払いいただき、日割りはいたしません。
利用料 夏休み期間 16,000円
冬休み期間 6,000円
春休み期間 6,000円
6.登園・降園及び送迎について
授業日 学校から登園します。降園は保護者のお迎えをお願いします。
休業日 登園・降園ともに保護者の送迎をお願いします。
保護者が送迎できない場合は、子どもが安全に登園・降園できるように下記のような対応をお願いします。
例)親族にお願いする(祖父母、叔父、叔母等)、友人にお願いする 等
7.下校時のお迎えバスについて
希望者は、学校までバスでお迎えに行きます。
バスのお迎えを利用する場合には、事前申込みが必要となります。(利用希望月の前月末まで)スポット利用については対応しません。
8.お弁当について
土曜日、学校の長期休業期間中、給食の無い日は、各自でお弁当を持参いただきます。
希望者には、1食500円でお弁当を提供します。(要事前申込)
9.申込受付について
申込用紙はリトル花学童クラブにて配布します。
受付開始 10月13日(火)
申込締切 1次受付 12月28日(月)
2次受付 2月28日(日)
10.保護者説明会について
※日程未定※
11.その他
(1)学校の振替休日は、7:00から開室しますが、学級閉鎖時は通常どおり12:00からの開室になります。
※対象クラスの児童のお預かりはありません
(2)対象小学校は限定しませんが、送迎の手段が確保されていることが受け入れの条件となります。
アクセスマップ
加須駅より徒歩5分
埼玉県加須市礼羽11‐1(リトル花保育園隣)
TEL:0480-38-9474